こんにちは、 八光殿東大阪の長岡です。
いよいよ今年も残り少なくなってきました。
年末になると「紅白歌合戦」を楽しみにされる方も多いのではないでしょうか。
そんな中、先日、紅白歌合戦出場歌手が発表されましたね。
E-girls、NMB48、泉谷しげるさん、クリス・ハートさんが初出場されるほか、
デビュー40周年を迎えられた高橋真梨子さんも29年ぶりに出場されるそうです。
今までの対戦成績は紅組が29勝、白組が34勝で、
白組の勝ちが多い傾向にあります。
今年はどちらが勝つのか、今から楽しみですね!
さて今回は、八光殿東大阪にて開催する
八光殿セミナー「しめ縄作成教室」についてご紹介させていただきます。
皆さんは、お正月に玄関へなぜしめ縄を飾るかご存知ですか?
お正月には、鏡餅などたくさんのお飾りをしますが、
それは、家族に健康や幸せをもたらしてくれる、
年神様をお迎えするためなんです。
その中でも、しめ縄は年神様を祭る神聖な場所と言うしるしとして飾られました。
最近では簡単に購入することが出来るしめ縄ですが、
古くは、各々の家で手作りされていました。
今回、八光殿東大阪では無料で「しめ縄作成教室」を開催致します。
講師には、八尾市北本町にありますフラワーショップBe Five Tenの店長
清水由紀様を講師にお迎えします。
作成頂きました「しめ縄」は、お持ち帰り頂けますので、
ご自身が作ったしめ縄を飾って、新しい年を迎えてみませんか??
開催日時は以下の通りです。
八光殿セミナー「しめ縄作成教室」
日時:平成25年12月11日 10時~
場所:八光殿東大阪(東大阪市高井田元町1丁目15番28号)
電話:0120-40-8510
定員:15名(要予約)
大人気のセミナーですので、ご希望の方はお早めにご予約をお願い致します。
こんにちは八光殿の大町です。
11月22日(金)に、八尾市文化会館プリズムホールにて
「平成25年度 納税表彰式」が開催されました。
そこで、弊社代表取締役 松村康隆が、公益社団法人八尾納税協会長表彰を受けました。
この表彰は、多年にわたり納税協会の役員として、
組織の拡大と強化に尽力すると共に税知識の普及と
納税道義の高揚に大きく貢献した方が対象となります。
この度、弊社代表取締役の松村がその功績を認められ、
表彰を受ける事となりました。
弊社代表取締役の松村をはじめとして、
八光殿は地域に生かされている企業として、
今後も八尾市の将来の為、納税の義務を果たして参ります。
こんにちは。八光殿の大町です。
2013年も残す所あと1カ月半となりました。
この時期になると楽しみなのが各地で飾られるクリスマスツリーです。
中でもユニバーサル・スタジオ・ジャパンのユニバーサル・ワンダー・クリスマスは、
世界一の光のクリスマスツリーとして有名です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリスマスツリーは、
世界最多である32万8049球の光でギネス世界記録に輝いています。
11月15日から点灯されているそうですので、
防寒対策をしっかりとして、行かれてみてはいかがでしょうか。
今回は、先日八尾市文化会館プリズムホールで開催しました
第8回感動セミナーの様子をお届け致します。
感動セミナーとは、日頃お世話になっている地域の皆様方への感謝の気持ちを表す場とし、
地域の皆様との交流を目的に、年に1回、入場無料で開催している催しです。
8回目を迎える今回は、ヴァイオリニストの増田太郎様を講師にお迎えし、
「歩き出すのは自分次第」と題して、講演ライブを行って頂きました。
増田様は5歳よりヴァイオリンを始められ、20歳で弱視であった視力を失われましたが、
ヴァイオリンを弾きながら歌う、という
独自のスタイルで精力的に音楽活動を展開されています。
講演では、増田様のお人柄が滲み出た、明るく前向きな気持ちになれるお話と
ヴァイオリンやピアノの演奏をお楽しみ頂きました。
「男性の方は拍手して下さい!」「八尾にお住まいの方は拍手して下さい!」
と言った増田様からの質問に、参加頂いた皆様も拍手をして答えておられました。
そして講演の最後には、増田様がヴァイオリンで演奏される「ふるさと」に合わせて
参加頂いた皆様全員で合唱する場面もあり、
増田様と約200名にのぼる参加者の皆様が、一体となる素晴らしい形で終演を迎えました。
参加頂きました皆様からは
「初めてヴァイオリンの生演奏を聴き、すごく感動しました。」
「増田さんのお話を聞いて自分自身を見つめ直したいと思います。」
と言った感想を頂きました。
八光殿では、来年も皆様にお喜び頂ける講師をお招きし、
感動セミナーを開催致しますので、お楽しみにしていて下さいね。