新型コロナウイルス感染症への弊社の対応について
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様には、
心よりお見舞い申し上げるとともに1日も早い終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
八光殿では、コロナ禍におきましても、ご家族様の想いを最優先に考え、
大切な故人様と安心してお別れしていただけるよう、感染拡大防止対策を実施しております。
八光殿の取組み
八光殿は新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施した、
安心・安全な「お通夜、お葬式」を執り行いますので、ご親族皆様に安心してお過ごしいただけます。
お通夜、お葬式での取組み
-
- 式場
- 式場の座席に間隔を設け、ご参列の皆さまにも十分に距離を保って密集しないようご案内いたします。
-
- 焼香
- ご焼香時やお別れの際にもご参列の皆さまの間隔を十分にあけてご案内いたしております。
-
- 親族控室
- 各会館にございます親族控室は十分な広さがあり、密にならずにゆったりおくつろぎいただけます。
-
- 食事室
- 飛沫が飛ばないよう、対面での配置を避けております。ご希望の方は横並びのご案内も可能です。
-
- 個食
- ご参列の皆さまの衛生面に配慮したお一人様用の個食スタイルでご提供する事が可能です。
-
- 受付
- お客様が密集しないようソーシャルディスタンスを保って受付のご案内をさせていただいております。
-
- 館内の除菌
- お客さまの触れる機会が多いドアノブ、エレベーターのボタン、椅子などアルコール消毒を行っております。
-
- 換気
- 会館内は密閉空間にならないように定期的に入口扉や窓をあけて館内の換気をしております。
-
- 消毒
- 館内入口や各所に消毒液(アルコール)を設置し、皆さまに積極的なご利用をお願いしております。
弊社スタッフの取組み
-
- 徹底した衛生管理
- スタッフは定期的に手洗いやうがい、手指消毒を実施しております。また、マスク着用も徹底しております。
-
- 検温
- 出勤前に必ず検温を行い、37.5℃以上の熱や風邪の症状がある場合は自宅待機としています。
-
- 行動記録
- 感染拡大を防止するため、スタッフには日時、移動手段、接触者などの記入を徹底しております。
オンライン対応
- ご自宅にいながら、事前相談が可能
- お葬式に関することをオンラインでご相談いただけます。
画面越しで資料などを見ながらご説明いたしますので、お電話では伝わらない情報もお伝えできます。
インターネット回線と、パソコン・タブレット・スマートフォンのいずれかがあればどなたでも簡単にご利用いただけます。※本サービスの通信にかかる費用はお客様のご負担となります。
お客様への取組み
大切な故人様を想う気持ちはご参列者様も同じです。
八光殿では、ご参列の皆様にも安心してご来館いただける対応を行っております。
参列される際のお願い
安心・安全に執り行う為のお客様へご協力のお願い
式場内は密閉せず、常に換気されており、椅子の間隔を空けて配置するなど「3密」にならないように対応しております。
また、スタッフはもちろんご参列の皆さまにもマスク着用や手指消毒などをご協力いただいており、体調がすぐれない方は参列をご遠慮いただいております。
徹底した感染拡大防止対策で安心して大切な方と最後のお別れをしていただけます。
-
- 手指衛生
- 来館されましたら、まず会館の入口に設置している消毒液で、手指消毒していただきます。
-
- ソーシャルディスタンス
- 密にならないよう、人と人との間隔をあけ、ソーシャルディスタンスを保ったご参列をお願いしております。
-
- 換気
- 式場内は定期的に空気の入れ替えをしております。また、座席にも間隔を設け、十分な距離を保ちます。
-
- 焼香
- 祭壇の正面で間隔をあけて2列になってご焼香いただき、故人と最後のお別れをしていただきます。
参列時間の調整
- 時間をずらして参列時間を調整
- ご参列の皆さまにお別れの時間を調整させていただき、密を避けることで新型コロナウイルスへの感染のリスクが低減でき、より多くの方にお別れしてもらえる方法を取り入れております。八光殿ではこれからの新しいお葬式のかたちとしてご提案させていただいております。
よくあるご質問
- お葬式に関する相談をしたいのですが、自由に外出できず困っています。
- お葬式の専門相談員がお電話で24時間365日お応えいたします。
(0120-39-8510)までご連絡ください。 - 式場でやっているイベントや見学会に行ってみたいです。感染症対策は実施されてますでしょうか?
- 八光殿ではスタッフやお客様のマスク着用の奨励や手指用消毒液の設置及び利用、式場内の換気をこまめに行っております。
また、タブレットや携帯電話、パソコンを使ったオンライン相談会も実施しており、ご自宅にいながら弊社スタッフと顔を合わせてご相談いただけます。 - 故人は、生前交友関係が広かったのですが、コロナ禍なので声をかけない方がいいですか?
- 八光殿では、たくさんの方にご参列いただける式場がございます。また、徹底した感染症対策を実施しておりますので、安心してご友人様にお声がけください。
- どういった感染症対策をされていますでしょうか?
- 八光殿の各会館では、椅子の配置も十分な間隔を取り、感染リスクを軽減するよう努めております。
また、不特定多数の方がご利用になる共有部分もこまめに拭き取り消毒を実施しております。
また八光殿では、毎月実施しておりますセミナーや見学会、イベントでも上記の対応を行い、皆様の安全を確保した上で実施しております。
ご安心いただくとともに、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナー・イベントの情報につきましては、こちらをご確認くださいませ。